2023年7月8日の『サタデープラス(サタプラ)』ひたすら試してランキングでは「カップラーメン豚骨味おすすめランキング」が紹介されました。
スーパーやコンビニ・通販で買える、売れ筋のカップラーメン豚骨味12種類をひたすら試して、本当におすすめできるベスト5をランキング形式で発表。
今回はサタプラで発表されたカップ麺とんこつ味おすすめランキングBEST5をまとめました。
▶サタプラ「サタデミー賞2023上半期」ひたすら試してランキング総集編!
【サタプラ】カップラーメン豚骨味ひたすら試してランキング!スーパーやコンビニ市販5選!サタデープラス
とんこつスープの濃厚な旨味とコクが特徴的な「カップラーメンとんこつ味」。醤油や味噌と同じように定番のカップラーメンですよね。
様々なメーカーから発売され、最近では有名店が監修したカップ麺なども市販されておりどれを選んでいいのか迷ってしまいます。
そんなカップラーメン豚骨味をひたすら試してランキング付けしてくれたのは、清水麻椰アナと豚骨ラーメンの本場福岡「長浜ナンバーワン」店主の種村剛生さん。
比較するための評価項目は以下の5つ!
- かやく
- コスパ
- 麺の味
- スープの味
- 全体の味
各項目を10点、総合評価50点満点で採点しました。
5位:チャルメラどんぶり 熊本マー油とんこつ(明星食品)
総合評価:40点
- かやく…7
- コスパ…7
- 麺の味…8
- スープの味…9
- 全体の味…9
第5位は、明星食品の「チャルメラどんぶり 熊本マー油とんこつ」です。
マー油のコクと旨味と香りで食欲が増進されます。麺に絡んでスープも麺も美味しいと高評価でした。
4位:辛みのきいた濃厚とんこつスープNOODLE旨辛とんこつ(イオン)

総合評価:42点
- かやく…8
- コスパ…9
- 麺の味…7
- スープの味…9
- 全体の味…9
第4位は、イオンの「辛みのきいた濃厚とんこつスープNOODLE旨辛とんこつ」です。
スパイスの香りが豚骨と相性抜群。ウマ辛くてコクも感じるも後味はスッキリしていて最後まで楽しめます。一口食べればやみつきの味です。
3位:焼豚ラーメン(サンポー食品)
総合評価:43点
- かやく…9
- コスパ…7
- 麺の味…9
- スープの味…9
- 全体の味…9
第3位は、サンポー食品の「焼豚ラーメン」です。
濃度を抑えた旨味の強いスープで濃厚かと思いきや意外とあっさりした味わいです。生タイプの紅生姜がサッパリさせてくれます。
2位:九州三宝堂 高菜博多ラーメン(サンポー食品)
総合評価:45点
- かやく…10
- コスパ…7
- 麺の味…9
- スープの味…10
- 全体の味…9
第2位は、サンポー食品の「九州三宝堂 高菜博多ラーメン」です。
かやくとスープの味の2部門で1位を獲得しました。5種類のかやくがあり、中でも生タイプの高菜が入っており、開けた瞬間に香りが広がります。
高菜の塩味と酸味がスープと相性抜群です。クセになるピリリと辛いスープが食欲をそそります。
高菜はごはんと合わせても相性バッチリ!
1位:ニュータッチ凄麺 熟炊き博多とんこつ(ヤマダイ)
総合評価:47点
- かやく…9
- コスパ…8
- 麺の味…10
- スープの味…10
- 全体の味…10
第一位は、ヤマダイの「ニュータッチ凄麺 熟炊き博多とんこつ」です。
味の項目全てで満点を獲得しました。
博多豚骨ラーメンの麺とスープが再現されていて、本場の店主も高評価でした。麺はストレート細麺でしっかりコシがあり、歯切れもいい!
ちゃんと旨味とコクがあり本場の店主からも「カップ麺の中で一番美味しい」と高評価でした!
まとめ:市販のカップラーメン豚骨味|過去のサタプラひたすら試してランキング
今回は、2023年7月8日のサタプラで紹介されたカップラーメンとんこつ味ランキングおすすめ5をまとめました。
サタデープラスでは、これまでも様々な「ひたすら試してランキング」を紹介しています。
【カップ麺について】
▶みそきんラーメンはどこで売ってる?販売店や口コミ&販売期間はいつまで?