20222年11月20日、今日の『男子ごはん』で紹介された「エイリアンラーメン」の通販・お取り寄せ情報を紹介します。
楽天市場とyahooショッピングでお取り寄せできます。Amazonでは取り扱っていませんでした。
楽天市場では40袋セットしかありませんが、yahooショッピングだと1袋から購入できます。一回食べてみたいという方はyahooショッピングからがおすすめです。
緑色のスープが特徴的で国分太一さんと栗原心平さんも美味しそうに食べていました。
以下、エイリアンラーメンの詳細&口コミ・評判を紹介します。
【男子ごはん】エイリアンラーメンの特徴
- 麺はラーメン専用小麦を100%使用
- 焼いたワラスボの粉末が入った塩ベースのスープ
ラーメン専用の小麦を使用
福岡県内の農家によって限定生産された「ラー麦」というラーメン専用の小麦を100%使用しています。
麺にコシがあり、歯切れが良いのが特徴。
「福岡県のラーメンのために」をスローガンに、限られた範囲でしか作付けされていない希少性の高い小麦です。
「ラー麦」は福岡県内の有名なラーメン店でも使われているそうです。
ワラスボという魚の出汁を使用
日本では有明海にしか存在しない「ワラスボ」という魚を焼いて粉末にして取った出汁を使用しています。
地元では干物や味噌汁の具として食べられているそうです。
緑色のスープ
エイリアンのイメージにこだわり、緑色のスープになっています。
パッケージも地球外生命体が襲来したかのようなイラストです。
変わり種のプレゼントとしても喜ばれそうです。
【男子ごはん】エイリアンラーメンの口コミ・評判
福岡のゲテモン系名物
— 名誉ガーナアーリア人:アイキ歩葉 (@albatrus8) May 27, 2020
『エイリアン ラーメン』
怪魚ワラスボのダシが効いた緑色のスープが大インパクト!!
味はめっちゃ美味い! pic.twitter.com/72zpp2SPBc
パッケージに描かれたワラスボのイラストがインパクトあります。味は美味しいようです。
仕事場で、佐賀土産のエイリアンラーメン(ワラスボ出汁)を作ってみたら、スープが緑すぎる!味は普通のインスタントラーメンでした。 pic.twitter.com/NJ4q3pDeuh
— 久住昌之 (@qusumi) April 25, 2020
緑色のスープからどんな味がするのか気になりますが、普通のインスタントラーメンとのこと。
…エイリアンラーメンの色、ビリジアン…って奴ですよね…(真顔) pic.twitter.com/6xx2QxwaSw
— ちらいむ (@chilime) February 11, 2018
やはりみなさん、緑色というところに注目している様子。
【男子ごはん】国分太一&栗原心平の人気レシピ本
「男子ごはん」のレシピ本は1冊に100種類以上のレシピが掲載されています。
掲載されている料理写真は全て国分太一さんが撮影しています。
料理研究家の栗原はるみさんの長男で料理家の栗原心平さん。幼い頃から料理が得意だったそうです。
まとめ:【男子ごはん】エイリアンラーメンの通販・お取り寄せ情報!口コミ・評判
男子ごはんで紹介された「エイリアンラーメン」について紹介しました。
このような変わり種ラーメンは一度食べてみたいですよね。