歌舞伎役者の四代目・市川猿之助さん。
『半沢直樹』などのドラマにも出演し存在感を発揮している俳優です。
そんな市川猿之助さんは結婚していません。歌舞伎役者といえば息子に名跡を継がせるという流れがありすが、なぜ結婚しないのでしょうか?
『市川猿之助が結婚しない理由はなぜ?嫁や跡継ぎはいらない発言やおねえ説について』と題してまとめました。
市川猿之助は結婚していない!嫁や跡継ぎはいらない?
川柳居酒屋なつみの録画観ていたんだけども
— オスカル•フランソワ•ド•ジャルジェ (@keraseve) September 12, 2020
市川猿之助って面白いって言うか感性が近い。
発言が全部同じ感覚。素敵な人だ。
共感する(о´∀`о) pic.twitter.com/gJxATs1m1G
市川猿之助さんは1975年11月26日生まれの47歳。
キャリアを積み、歌舞伎界でもそれなりの地位にいる歌舞伎役者なので、結婚して子供がいてもおかしくありません。
しかし2023年5月現在、市川猿之助さんは独身です。これまでに結婚していた経歴もありません。
歌舞伎役者といえば、代々受け継がれてきた名跡を自分の血縁者に継がせることが多くあります。
猿之助も、結婚しない、そろそろ。
— こゆきまる (@koyukimaru1) September 28, 2015
入籍しなくてもいいから跡継ぎをw
市川猿之助さんも自分の息子にあとを継がせようとすれば結婚する必要がありますが嫁はおらず子供もいません。
市川猿之助さんはなぜ結婚しないのでしょうか?
いとこの香川照之さんは再婚しました。
▶香川照之の再婚相手の年齢や顔画像は?職業はホステス?子供は何人?
市川猿之助が結婚しない理由!結婚観やおねえ説
市川猿之助さんがこれまでに出演したテレビ番組で、自身の結婚感や女性のタイプなどを明かしたことがあります。
市川猿之助の結婚観
2017年に出演した『チマタの噺』では笑福亭鶴瓶さんと対談する形で結婚観について話しました。
鶴瓶さんから「結婚しないの?」と聞かれた猿之助さんは、
- 猿之助「だって、面倒くさいじゃないですか」
- 釣瓶「家帰って誰かいないと」
- 猿之助「セコムでいいじゃないですか」
さらに「独身だから自由ですよ」と回答。
『ダウンタウンなう』に出演した際には「跡継ぎを作る気はない」とも明かしています。
- 猿之助「継がなくてもいいかな」
- 松本人志「途絶えさせたらダメですよね?」
- 猿之助「途絶えさせても逆に面白いかなと」
「途絶えさせても…」というのはバラエティのノリでボケただけのようですが、跡継ぎに関しては考えていないようです。
2020年に放送された『川柳居酒屋なつみ』には、宇賀なつみさんと尾上松也さんと共演しました。
理想の女性について聞かれると、女優の原節子さんの名前をあげます。理由は「日本人離れした容姿が美しい」とのこと。
「結婚願望はありますか?」との質問には「どうなったっていいよ」と投げやりな様子で答えました。
市川猿之助はおねえ?
「男の花道」観たいと呟いていた方へ、猿之助さんの女形の匂うような色気は、どこから来るのでしょうか⁉️といつも不思議に思っています。是非再演して欲しい‼ pic.twitter.com/SkMHEZOGmc
— 紫苑 (@P3wy1tmMuzL0IAM) April 26, 2019
結婚しない理由の1つとして噂されているのが、市川猿之助さんがおねえという話。
ただ、この噂は、市川猿之助さんが女形としての姿からきたイメージのようです。
二代目・市川亀治郎の時代には女形を多く務めてきました。
その優れた理解力と表現力で歌舞伎ファンからも女形として定評のある役者です。
四代目・市川猿之助を襲名してもなお、当時のイメージから中性的な存在として認識している方が多いのだと思います。
ストーカー被害は三代目猿之助
一部で、市川猿之助さんがストーカー被害のトラウマで結婚できないという噂があるようです。
これの噂は事実ではありません。ストーカー被害にあったのは叔父の三代目市川猿之助さん(現・猿翁)です。
ファンの女性から付きまとい被害を受けていた三代目ですが、最終的に裁判になり1998年に接近禁止が言い渡されました。
現在の四代目・市川猿之助が被害を受けたわけではありません。
まとめ:市川猿之助が結婚しない理由はなぜ?嫁や跡継ぎはいらない発言やおねえ説
今回は『市川猿之助が結婚しない理由はなぜ?嫁や跡継ぎはいらない発言やおねえ説』といった内容でまとめました。
結婚しない理由は本人にしかわかりませんが、歌舞伎ファンは跡継ぎを心配している方が多くいるようです。
▶市川團子の身長や年齢は?本名や読み方wiki!子供の頃からイケメン画像