当サイトはPRが含まれています。

フェルトひろゆきの元ネタは?出処や最初に作ったのは誰?

2024年1月、Twitterで突然流行り始めたフェルトひろゆきのネタツイ。

ひろゆき氏をかたどったフェルトで作られた人形ですが、元ネタや何なのでしょうか?

最初に作った人は誰なのか初出を調査しました。

スポンサーリンク

フェルトひろゆきの元ネタは?誰が作った?

フェルトひろゆきの元ネタは「おーぷん2ちゃんねる」です。

2018年5月19日に立てられたスレッド「100均の羊毛フェルトでシルバニアの仲間達を作ってみた」が初出です。

おーぷん2ちゃんねるとは、矢野さとる氏が開設した匿名掲示板です。本家2ちゃんねるを模した掲示板で、投稿は転載自由という特徴があります。

このスレッドでは羊毛フェルトを使って人形を作る過程が載っています。

胴体を作ってる段階では可愛いのに完成品は顔が怖かったり、サンドウィッチマンの伊達と富澤になっていたりするという面白スレです。

その中で誕生したのがフェルトひろゆき。

23:00頃の投稿(75)に、ネタツイで使われているフェルトひろゆきが投稿されています。

クオリティの高いフェルトひろゆきですが、当時はSNSなどで話題になることはありませんでした。

しかし2023年末ごろからなぜかTwitterで流行り始め、1月には万バズするネタツイも現れ日本のトレンドにも上がっていました。

ついには、ひろゆき氏本人も引用しています。

なぜ流行り始めたのかは不明ですが、本物のひろゆきは好きじゃないけど、フェルトひろゆきは可愛いと思ってしまう人もいるようです。

スポンサーリンク

まとめ:フェルトひろゆきの元ネタは掲示板

フェルトひろゆきの元ネタや初出についてまとめました。

フェルトひろゆきの元ネタは匿名掲示板「おーぷん2ちゃんねる」です。100均の羊毛フェルトでシルバニアファミリーの人形を作るというスレッドで誕生したのが初出です。

6年前のスレッドが初出ですが、なぜか2024年になってTwitterでネタツイとして使われ始めました。

【ネットミームの元ネタ】

岐阜のポーズの意味や元ネタは?しんちゃんやBUMP?なぜあの形なのか

途端に泣き崩れる嫁構文の元ネタは?「の件嫁に話しました」のテンプレや応用ネタ

タイトルとURLをコピーしました