当サイトはプロモーションが含まれています

ライーブの公式グッズはどこで買える?通販で売ってるか調査【カタールワールドカップ】

ライーブのグッズはどこで買える?通販で売ってるか調査【カタールワールドカップ】

ついに「FIFAワールドカップ2022」がカタールで開催されました。

そんな中、ワールドカップマスコットキャラクター「ライーブ」が可愛いと話題になっています。

TEASER: La'eeb™ from Mascot-verse | EP 2 – Live it All in Qatar

そこで、ライーブグッズ(ぬいぐるみやキーホルダー)はどこで買えるのか? 日本でも売ってるのか調査しました。

スポンサーリンク

ライーブの公式グッズはどこで買える?通販で売ってるか調査【カタールワールドカップ】

結論から言うと、ライーブグッズの公式による通販は日本ではありません。しかし、日本でも公式グッズを購入する方法があるので紹介します

公式グッズはどこで買える?

カタールワールドカップ公式グッズは、輸入通販大手「ECムンディアル」で購入できます

追記:売り切れている商品も多いので、販売中の商品は、

ECムンディアル カタールW杯公式グッズ一覧」から探してみてください。

ECムンディアルはアマゾンには出店していませんでした。

「ECムンディアル」はサッカーグッズ専門のショップで、2010年ワールドカップの頃から運営しています。現地でバイヤーが購入したものを輸入してくれるので、公式グッズが購入できます

ライーブくんではありませんが、マグカップも販売しています。

非公式グッズに注意

他にも探してみると下記のお店でも取り扱っていましたが、非公式グッズと表記されています。

ライーブは現地カタールの公式販売店で販売されています。日本では公式通販サイトはありませんでした。

公式通販がない現状では、現地から輸入代行してくれるショップ以外は非公式グッズの可能性が高いです。

商品説明文に「非公式」と書かれているかどうかチェックしてから購入するようにしましょう。

北京オリンピックのマスコットキャラクター・ビンドゥンドゥンも人気がありましたが、日本での公式販売はありませんでした。

そのときも、正規ライセンスではない非公式グッズが販売されていたので気をつけましょう。

今後メルカリなどで個人による販売があると思いますが、値段が高額になることが予想されるので、こちらも気をつけましょう。

スポンサーリンク

【カタール】ライーブのグッズはどんな種類がある?

現地で購入できるライーブのグッズは、

  • キーホルダー
  • アクリルスタンド
  • ぬいぐるみ
  • ピンバッジ
  • 帽子

などがあるようです。

ちなみに、「ライーブ」はアラビア語で「超一流の選手」という意味。

デザインは、アラブ人男性が民族衣装で頭にかぶる「ゴトラ」がモチーフになっています。

まとめ:ライーブの公式グッズはどこで買える?通販で売ってるか調査【カタールワールドカップ】

カタールワールドカップのマスコットキャラクター「ライーブ」グッズがどこで買えるのか調査しました。

日本では公式通販はされていませんが、輸入販売してくれるサイトで購入できます。

正規品ではない非公式グッズを販売しているショップもあるので注意しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
ミクモリblog
タイトルとURLをコピーしました