当サイトはプロモーションが含まれています

マック月見パイ2023の販売期間はいつまで?値段やカロリー糖質・口コミ

マックが秋に販売する定番の月見シリーズから、2023年も「月見パイ」が発売されました。

あんことおもちがベストマッチした毎年大人気のホットパイです。

  • 月見パイのはいつまで販売されている?
  • 月見パイは朝マックで買える?
  • 月見パイの値段やカロリー&糖質
  • 月見パイの口コミや感想

マック月見パイ2023の販売期間はいつまで?値段やカロリー糖質・口コミ』と題してまとめました。

美味しいグルメ記事一覧はコチラ

スポンサーリンク

マック月見パイ2023の販売期間はいつからいつまで?

マックの「月見パイ」の販売期間は2023年9月6日(水)~10月中旬までの予定です。

月見パイの販売期間はいつまで?

販売期間:9月6日(水)~10月中旬

9月6日より月見パイの販売は開始されています。販売期間がいつまでなのか、具体的な日付は発表されておらず、10月中旬となっています。

※月見バーガーなど他の月見シリーズは10月下旬まで販売されていますが、月見パイは少し短くなっているのでご注意ください。

マックの月見シリーズなど期間限定の商品は、販売状況によっていつまで販売されるのか変わります。

売り切れで売ってない可能性も

在庫切れになってしまうと、早めに終了になる可能性があるので具体的にいつまで販売するのか決まっていません。

そのため「月見パイを食べたい!」と思っている方はなるべく早めにゲットすることをおすすめします。

参考情報として、昨年(2022年)の販売状況を調べてみました。

昨年の月見パイは、2022年9月7日から販売されましたが、一週間ほどで売り切れていたという報告がSNSにはありました。

10月にはほとんどの店舗で売り切れになっていたという口コミもありました。

今年も早めに売り切れてしまうことが予想されるので、できるだけ早めにゲットしたいですね。

スポンサーリンク

マック月見パイ2023は朝マックで買える?

マックの月見パイは、営業時間中であれば、どの時間帯でも販売されています。

店舗の開店から閉店までどの時間帯でも購入OKです!

朝マックでも購入できます。

マック月見パイ2023のカロリーや糖質は?

マックの月見パイ2023のカロリーや糖質情報を紹介します。

  • カロリー:268kcal
  • 糖質:37.5g

カロリーや糖質は昨年までと変わっていません。

ちなみに白米をお茶碗一杯(150グラム)よそったときのカロリーが234kcalくらいです。

月見パイはお茶碗一杯のごはんよりも少し多いくらいですね。揚げ物であるためバーガー系よりも高いカロリーなのは仕方ないですね……。

ダイエット中の方やカロリー制限をしている方は、美味しいからと行って何個も食べすぎないようにしたほうがいいかもしれませんね。

マック月見パイ2023の値段は?

マックの月見パイの値段は、単品で180(税込み)となっています。

マックは2023年からほとんどのメニューが価格改定されました。

月見パイも昨年は150円(税込み)でしたが、今年は30円値上がりしています。

マック月見パイ2023の口コミは?

マックの月見パイ2023を食べた口コミや評判を紹介します。

  • あんこが甘すぎずほどよい甘さで美味しい!
  • あんことお餅の組み合わせが絶品
  • パイ生地がサクサクで美味しい

など高評価な口コミがたくさんありました。

まとめ:マック月見パイ2023の販売期間はいつまで?値段やカロリー糖質・口コミ

今回は『マック月見パイ2023の販売期間はいつまで?値段やカロリー糖質・口コミ』と題して紹介しました。

毎年、大人気の商品で売り切れてしまうので、気になる方は早めにゲットしておきましょう。

ミスドの汁そばカップ麺はどこで売ってる?いつからいつまで?値段やカロリーは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どこで売ってる?
ミクモリblog
タイトルとURLをコピーしました