巨人族の国「エルバフ」の王子ロキ。いまだシルエットと名前しか判明しています。
今後の物語で重要なキャラになると予想されるロキについて考察しました。
巨人族の国「エルバフ」の王子ロキとは何者か?【ワンピース考察】
まずはこれまでの物語で明らかになっているロキの情報と謎についておさらいします。
- 巨人族の国「エルバフ」の王子
- ビッグマムの娘ローラに求婚するも破談

巨人族の国「エルバフ」の王子
ロキの名前が始めて出たのは、85巻858話です。
ある日…ローラを見かけて一目惚れしたという求婚者が現れたんだけど…それが何と巨人国「エルバフ」の王子〝ロキ〟!!
ワンピース85巻858話
とビッグマムの娘シャーロット・シフォンが説明します。
ロキ王子が誕生したのは63年前。ビッグマムが5歳でマザー・カルメルに拾われた頃です。
大人になったロキはビッグマムの娘ローラに一目惚れして縁談を持ちかけます。しかし政略結婚を嫌ったローラは逃走。代わりに双子の姉シフォンを出すけどすぐに見破り政略結婚は破談しました。
ビッグマムが食人を犯した場合、辻褄の合わないことは他にもあります。
— ハンセイ (@neoamakusa) June 12, 2017
巨人の国エルバフの王子ロキ。彼がビッグマムの娘ローラに求婚し、そしてそれをエルバフの戦士達も祝福していたことです。#wj28 #ワンピース pic.twitter.com/VKUV9vBxd8
まだ、名前とシルエットしか登場していません。
ここで気になるのは、なぜ確執のあるビッグマムの娘に求婚したのか?ということです。
ロキ王子はなぜ確執のあるビッグマムの娘に求婚したのか?
巨人族との確執はまだビッグマムと呼ばれる前、幼い頃に生まれます。
ビッグマム=シャーロット・リンリンは、マザー・カルメルと共にエルバフで暮らしていました。ある日「食いわずらい」によって正気を失い暴れます。
暴れるリンリンを世界最高齢の戦士で巨人族の英雄・滝ひげのヨルルが止めようとしますが、返り討ちにあい亡くなってしまう。さらに、孤児院を開いて慕われていたマザー・カルメルも食ってしまいます。

巨人族にとってビッグマムは憎むべき存在です。そんなビッグマムの娘に王子が求婚したのはどうしてでしょうか?
ビッグマムからすれば確執も埋まり強国エルバフの軍隊も手に入る、メリットがありますがエルバフからするとメリットがないように思います。
もし、内部に入ってビッグマムを失墜させるためなら、ローラではなく身代わりのシフォンでもよかったはず。でもしなかった理由は? 本当にロキ王子がローラに一目惚れしただけなのでしょうか?
ロキ王子のモデルは北欧神話に登場する神?【ワンピース考察】

ロキ王子のモデルは北欧神話に登場するロキだと思われます。
ロキ(古ノルド語: Loki)は、北欧神話に登場する悪戯好きの神。その名は「閉ざす者」、「終わらせる者」の意。神々の敵であるヨトゥンの血を引いている。巨人の血を引きながらもオーディンの義兄弟となってアースガルズに住み、オーディンやトールと共に旅に出ることもあった。
引用:Wikipedia
北欧神話のロキはイタズラ好きで周囲に迷惑をかける一方で、ロキのイタズラがきっかけで神々に利益をもたらす結果になることもあったようです。
気になるのは「神々の敵であるヨトュンの血を引いている」ということ。
ワンピースで神々の敵と言えば、神の天敵Dの一族。
エルバフの王子ロキはDの一族?【ワンピース考察】

北欧神話の「神々の敵」という部分を採用すれば、ロキもDの一族である可能性があります。
巨人族でDの一族は「ハグワール・D・サウロ」が登場しています。幼少期のニコ・ロビンを助けて命を落としました。(生存説もあります)
ロキがDの一族だった場合、サウロとも関係がありそうです。
ただ、サウロは巨人族ですがエルバフ出身ではなく南の海出身です。「エルバフの巨人族は荒っぽい」と同じ扱いを受けるのを嫌っていました。
ロビンの命の恩人サウロとロキ王子の関係によっては、麦わら海賊団との敵対関係も変わってくると思います。
まとめ:エルバフの王子ロキはDの一族?モデルは北欧神話【ワンピース考察】
今回は巨人族の国「エルバフ」の王子ロキについてまとめました。
ロキ王子はルフィ達の敵になるのか、味方になるのか今後の展開が楽しみです。
▼マンガ・ゲームの関連記事