当サイトはプロモーションが含まれています

櫻坂46の「紅白2022」落選理由はなぜ?乃木坂・日向坂とデータで比較

【紅白2022】櫻坂46の落選理由はなぜ?乃木坂・日向坂と比較

11月16、「紅白歌合戦2022」の出場者が発表されました。しかしそこに櫻坂46の名前はなく、連続出場が途切れました。

この記事では、

  • 客観的データを元に、乃木坂・日向坂と比較して櫻坂46が落選した理由を調査
  • 紅白落選を受けてキャプテン松田里奈さんの生放送でのコメント

上記についてまとめています。

スポンサーリンク

櫻坂46の「紅白2022」落選理由はなぜ?乃木坂・日向坂と比較

乃木坂46・日向坂46と比較

下記のグラフは「Googleトレンド」で坂道グループ3組のキーワードを比較した結果です。

2022年にキーワードがどれくらい検索されたか、グラフで示してくれます。

数値は実際の検索数ではなく、100を最高値として相対的に表しています。つまり、100に近いほど検索数が多い=話題になっているということです。

  • 黄:乃木坂46 ⇨平均52
  • 赤:日向坂46 ⇨平均21
  • 青:櫻坂46  ⇨平均15

これを見ても分かるように、櫻坂46は3組の中でも検索数が低いです。

乃木坂は頻繁に検索数が跳ね上がっています。つまり、話題になる回数が多いということ。

検索数が100まで上がっている2月23日前後は『乃木坂46時間TV』の配信、『5期生 お見立て会』などの話題がありました。

その後も、ライブの開催がある度に検索数が上昇しています。

日向坂は大きな波があるわけではありません。しかし櫻坂よりも平均値が高くなっています。

3月~4月にかけて『3周年記念MEMORIAL LIVE 〜3回目のひな誕祭〜』が東京ドームで開催され、7枚目のシングル『僕なんか』が初披露されたことで上昇しています。

櫻坂は低い水準でほとんど波がありません。

11月8日に菅井友香さんの卒業に伴い、松田里奈さんが新キャプテンになることが発表され上昇しました。

このように、坂道グループの中でも2022年は櫻坂46の話題性が低かったことが要因の1つではないでしょうか。

欅坂から櫻坂に改名したこともファン以外にはあまり知られていない印象があります。

欅坂=平手友梨奈というほど、平手友梨奈押しがすごかった反動で、卒業後は話題性に乏しくなってしまった気がします。

K-POP枠も要因の1つ

もちろん他の要因もあります。例えばK-POP枠の増加

韓国の事務所に所属するグループで2022年出演するのは以下の3組。

  • IVE
  • TWICE
  • LE SSERAFIM

さらに、K-POPのプロダクションが日本で手掛ける「NiziU」も加えれば、4組になります。

K-POPグループが複数出場するのは、少女時代、KARA、東方神起が出場した2011年以来、11年ぶりだそうです。

こうして、K-POP枠が増えたことで、同じガールズグループの櫻坂46が押されてしまったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

【紅白落選】櫻坂46キャプテン松田里奈が生放送でコメント

紅白出場者発表の翌朝、櫻坂46キャプテンの松田里奈さんが出演する生放送『THE TIME』で紅白落選についてコメントしました。

「THE TIME」松田里奈のコメント

以下、松田里奈さんと安住アナのやりとりです。

松田里奈「櫻坂46は残念ながら出場することが叶わなくて、すごい悔しい思いをしたんですけど、こういう悔しい思いをできるのもすごく良い経験なんじゃないかなと思うので、来年こそは飛躍できるような年になるように頑張りたいなと思いました。」

安住アナ「新しい櫻坂の魅力にたくさんの人が気づいてくださってますよね」

松田里奈「そうだと嬉しいのでもっともっと櫻坂を知ってもらえるように、私達も頑張りたいなと思います。」

安住アナ「キャプテン偉いぞ!」

暗くならずに前向きなコメントをする松田里奈さん。ファンを安心させようとしてくれてるのが伝わります。

そして安住アナは優しいですね!

ちなみに松田里奈さんは、卒業した菅井友香さんからキャプテンを引き継いだばかりです。グループを前向きに引っ張ってくれることを期待したいです。

櫻坂46ファンの反応

櫻坂46の紅白落選を受けて、ファンからは「#いつもありがとう櫻坂」というハッシュタグと共にメンバーを応援する声が相次いでいます。

まとめ:櫻坂46の「紅白2022」落選理由はなぜ?乃木坂・日向坂と比較

櫻坂46の紅白歌合戦2022落選理由をまとめました。

  • 乃木坂46・日向坂46と比較して話題性が低い
  • K-POP枠の増加によりガールズグループが押し出された

個人的には、松田里奈さんの前向きなコメントに心打たれました。

2023年の躍進を応援していきます!

タイトルとURLをコピーしました