2023年8月26日の『サタデープラス(サタプラ)』ひたすら試してランキングでは「消しゴムおすすめトップ5」が紹介されました。
スーパーやコンビニ・通販で買える、売れ筋の消しゴム25種類をひたすら試して、本当におすすめできるベスト5をランキング形式で発表。
よく消える消しゴムなど様々な項目で徹底比較して発表された消しゴムおすすめランキングBEST5をまとめました。
【サタプラ】消しゴムひたすら試してランキング!よく消えるおすすめ5選!サタデープラス
勉強やデスクワークの強い味方消しゴム。
MONOやトンボ鉛筆など定番の商品から最新の珍しい形をした消しゴムまでさまざまなものが販売されています。
商品によって消しやすさや消しカスの処理のカンタンさなど特徴が違っており、どれを選んでいいのか迷ってしまいます。
そんな消しゴムをひたすら試してランキング付けしてくれたのは、清水麻椰アナと松嶋尚美さん。
比較するための評価項目は以下の5つ!
- 消す力
- 1か所だけ消す力
- 消しカスのまとまりやすさ
- ケースの機能性
- 子供の使いやすさ
各項目を10点、総合評価50点満点で採点しました。
5位:パステルKEEP消しゴム(ホシヤ)
総合評価:40点
- 消す力…8
- 1か所だけ消す力…8
- 消しカスのまとまりやすさ…8
- ケースの機能性…7
- 子供の使いやすさ…9
第5位は、ホシヤの「パステルKEEP消しゴム」です。
香り付きの消しゴムでほのかな果物の香りがします。
癒やし効果があり、勉強の疲れをリフレッシュできます。なめらかな消し心地で力を使わずに消すことができる消す力も高評価でした。
4位:モノ消しゴム(トンボ鉛筆)
総合評価:41点
- 消す力…9
- 1か所だけ消す力…7
- 消しカスのまとまりやすさ…9
- ケースの機能性…8
- 子供の使いやすさ…8
第4位は、トンボの「モノ消しゴム」です。
バランスの良さで第4位にランクインしました。
軽い力でしっかり消してくれる、定番の売れ筋なだけあってよく消える消しゴムです。
鉛筆汚れが表面に残らない工夫が施されており常にキレイな消しゴムが使えます。
3位:アーチ消しゴム(サクラクレパス)
総合評価:43点
- 消す力…9
- 1か所だけ消す力…8
- 消しカスのまとまりやすさ…8
- ケースの機能性…10
- 子供の使いやすさ…8
第3位は、サクラクレパスの「アーチ消しゴム」です。
ケースの機能性部門で1位を獲得しました。
ケースの先端が湾曲していることで、消しゴムがケースに食い込まないため折れにくい形状になっています。
消す力も高評価!軽い力でよく消えるため、細かいところも余計な部分も消すことなくピンポイントで使えます。
2位:小学生学習字消し(サクラクレパス)
総合評価:44点
- 消す力…10
- 1か所だけ消す力…9
- 消しカスのまとまりやすさ…8
- ケースの機能性…8
- 子供の使いやすさ…9
第2位は、サクラクレパスの「小学生学習字消し」です。
消す力部門で1位を獲得しました。
「こい鉛筆も軽く消せる」というキャッチコピーのとおり、軽い力でしっかり消せるので小学生の力でもカンタンに消せます。
文字の濃さに関わらず消せるようになっているので、よく消える消しゴムとして高評価でした。
1位:リサーレ プラミアムタイプ(コクヨ)
総合評価:45点
- 消す力…10
- 1か所だけ消す力…10
- 消しカスのまとまりやすさ…8
- ケースの機能性…7
- 子供の使いやすさ…10
第1位は、コクヨの「リサーレ プラミアムタイプ」です。
1か所だけ消す力、消す力、子供の使いやすさの3部門で10点満点を獲得しました。
程よい硬さで強いコシがあるため、消したい部分に当ててピンポイントで消すことができます。
子どもでもスーッとすぐ消せるなめらかさがあり高評価でした。
まとめ:よく消える消しゴム|過去のサタプラひたすら試してランキング
今回は、2023年8月26日のサタプラで紹介された消しゴムランキングおすすめ5をまとめました。
サタデープラスでは、これまでも様々な「ひたすら試してランキング」を紹介しています。
【最新のグルメ系ランキング】