2023年4月29日の『サタデープラス(サタプラ)』ひたすら試してランキングでは「冷凍餃子おすすめランキング」が紹介されました。
スーパーやコンビニ・通販で買える、売れ筋の冷凍餃子17種類をひたすら試して、本当におすすめできるベスト5をランキング形式で発表。
今回はサタプラで発表された冷凍餃子おすすめランキングBEST5をまとめました。
【サタプラ】冷凍餃子ひたすら試してランキング!スーパーやコンビニおすすめ5選!サタデープラス
レンジやフライパンで手軽に本格的な味が楽しめる冷凍餃子。
スーパーやコンビニでも購入できますが、王将や味の素など様々なメーカーから販売されているためどれを選ぶか迷ってしまいます。
そんな冷凍餃子をひたすら試してランキング付けしてくれたのは、清水麻椰アナと一之船入のオーナーシェフ・魏禧之さん。
比較するための評価項目は以下の5つ!
- 具材
- 調理の手軽さ
- コスパ
- 具だけの味
- 全体の味
各項目を10点、総合評価50点満点で採点しました。
5位:にんにく・にらぎょうざ(ぎょうざ歩兵)
総合評価:39点
- 具材・・・8
- 調理の手軽さ・・・7
- コスパ・・・6
- 具だけの味・・・9
- 全体の味・・・9
第5位は、ぎょうざ歩兵の「にんにく・にらぎょうざ」です。
2011年に京都の祇園にオープンしたお店の冷凍餃子が5位を獲得。
サイズは小さいのに具材はぎっしり入っています。国産にんにくとニラでご飯が進む餃子です。中の餡だけごはんに乗せても美味しいと高評価でした。
4位:ジューシー焼餃子(ローソン)
冷凍食品コーナーにある「ジューシー焼餃子」です♪お肉の旨みとジューシー感がおうちで楽しめます!ごはんのおかずやおうち吞みにもぴったりです(^^)#ローソン #おうち呑みhttps://t.co/FKxkA0BdCA pic.twitter.com/p6WEYgxg8i
— ローソン (@akiko_lawson) September 1, 2022
総合評価:40点
- 具材・・・7
- 調理の手軽さ・・・10
- コスパ・・・7
- 具だけの味・・・8
- 全体の味・・・8
第4位は、ローソンの「ジューシー焼餃子」です。
調理の手軽さで1位を獲得。電子レンジで1分20秒温めるだけ。
国産豚肉とキャベツ、しょうがも使用してアクセントに。レンジで調理しても皮が固くならないように研究されています。洗い物も少なく手軽に作れます。
皮がモチっとしてバランスがとても良い。タレにつけてご飯との相性も抜群!
3位:焼餃子 冷凍(聘珍樓)

総合評価:42点
- 具材・・・10
- 調理の手軽さ・・・7
- コスパ・・・6
- 具だけの味・・・10
- 全体の味・・・9
第3位は、聘珍樓(へいちんろう)の「焼餃子 冷凍」です。
具だけの味部門でトップを獲得。肉・野菜・皮のバランスが良い。タレなしでも美味しい仕上がりです。
具材が大きくて食べごたえあり!本格中華の味付けで肉のうまみを感じられるとシェフも高評価でした。
2位:トップバリュ ベストプライス ギョーザ(イオン)
食べたいのはどっち❓
— イオン (@AEON_JAPAN) March 7, 2023
いいね💗かRT🔁で教えてください
炒飯🍚→いいね💗
餃子🥟→RT🔁#トップバリュ の香味チャーハン、ギョーザ
がテレビで紹介されました🤗
詳しくはこちら👇https://t.co/WqXYbt9heR pic.twitter.com/0zD6xkth2K
総合評価:43点
- 具材・・・7
- 調理の手軽さ・・・9
- コスパ・・・10
- 具だけの味・・・8
- 全体の味・・・9
第2位は、イオンの「トップバリュ ベストプライス ギョーザ」です。
コスパ部門で1位を獲得。コスパだけでなく味の項目で高い評価を獲得しました。
油も水もなしで羽つき餃子が作れます。
皮とのバランスを研究して素材本来の味を追求しています。皮の食感が絶妙とシェフも高評価でした。
1位:冷凍生ぎょうざ(ぎょうざの満洲)
総合評価:44点
- 具材・・・10
- 調理の手軽さ・・・6
- コスパ・・・8
- 具だけの味・・・10
- 全体の味・・・10
第1位は、ぎょうざの満洲の「冷凍生ぎょうざ」です。
全体の味で1位を獲得しました。
目指しているのは「毎日食べても飽きない餃子」。
肉汁たっぷりで、皮もモチモチパリッとした食感でシェフも「文句のつけようがない」と高評価でした。
まとめ:冷凍餃子おすすめ5|過去のサタプラひたすら試してランキング
今回は、2023年4月29日のサタプラで紹介された冷凍餃子ランキングおすすめ5をまとめました。
サタデープラスでは、これまでも様々な「ひたすら試してランキング」を紹介しています。