2023年5月13日の『サタデープラス(サタプラ)』ひたすら試してランキングでは「唐揚げ粉おすすめランキング」が紹介されました。
スーパーやコンビニ・通販で買える、売れ筋のからあげ粉を15種類ひたすら試して、本当におすすめできるベスト5をランキング形式で発表。
今回はサタプラで発表された唐揚げ粉おすすめランキングBEST5をまとめました。
【サタプラ】からあげ粉ひたすら試してランキング!スーパーやコンビニおすすめ5選!サタデープラス
子どもから大人までみんな大好きな唐揚げを手早く作れる「唐揚げの粉」。
日清製粉など様々なメーカーから販売されているため、どれを選んでいいのか迷ってしまいます。
そんな唐揚げ粉をひたすら試してランキング付けしてくれたのは、清水麻椰アナとからあげグランプリで最高金賞を4回受賞した原田祐輔さん。
比較するための評価項目は以下の5つ!
- 調理時間
- コスパ
- ジューシーさ
- 揚げたての味
- 冷めた時の味
各項目を10点、総合評価50点満点で採点しました。
5位:から揚げ粉 香ばししょうゆ味(日清製粉ウェルナ)

総合評価:40点
- 調理時間・・・8
- コスパ・・・8
- ジューシーさ・・・8
- 揚げたての味・・・8
- 冷めた時の味・・・8
第5位は、日清製粉ウェルナの「から揚げ粉 香ばししょうゆ味」です。
全ての項目で8点を獲得しました。
後味がよく何個でも食べたくなる味「からあげ太閤」の味を再現。香ばしい醤油と野菜の旨味が広がります。
4位:麹とだしでつくるから揚げの素(久原醤油)
総合評価:41点
- 調理時間・・・8
- コスパ・・・6
- ジューシーさ・・・10
- 揚げたての味・・・9
- 冷めた時の味・・・8
第4位は、久原醤油の「麹とだしでつくるから揚げの素」です。
ジューシーさ部門で1位を獲得しました。
脂の色もキレイで品があり、お肉の断面もキレイでとプロも高評価!
塩麹のおかげでお肉も柔らかく仕上がります。とにかくお肉がジューシーです。
3位:から揚げ作り(日本食研)
総合評価:42点
- 調理時間・・・9
- コスパ・・・7
- ジューシーさ・・・9
- 揚げたての味・・・8
- 冷めた時の味・・・9
第3位は、日本食研の「から揚げ作り」です。
王道のから揚げです。お肉が柔らかく、冷めても衣のサクサク感が残っています。
調理も下味用のたれを30秒もみこむだけでOK。
2位:から揚げの素 旨だし塩味(ダイショー)
総合評価:43点
- 調理時間・・・9
- コスパ・・・7
- ジューシーさ・・・9
- 揚げたての味・・・8
- 冷めた時の味・・・10
第2位は、ダイショーの「から揚げの素 旨だし塩味」です。
1位:から揚げセット しょうゆ味(日清製粉ウェルナ)

総合評価:44点
- 調理時間・・・8
- コスパ・・・6
- ジューシーさ・・・10
- 揚げたての味・・・10
- 冷めた時の味・・・10
第1位は、日清製粉ウェルナの「から揚げセット しょうゆ味」です。
ジューシーさと味の項目3つで10点満点を獲得しました。
食欲をそそる醤油とニンニクの香りで、また食べたくなる箸が止まらないからあげです。専門店レベルの仕上りになります。
下味がしっかりしていて冷めても美味しいとプロも絶賛でした。
まとめ:唐揚げ粉|過去のサタプラひたすら試してランキング
今回は、2023年5月13日のサタプラで紹介された唐揚げ粉ランキングおすすめ5をまとめました。
サタデープラスでは、これまでも様々な「ひたすら試してランキング」を紹介しています。