当サイトはプロモーションが含まれています

【2023】サタプラ「ウインナーソーセージ」ひたすら試してランキング!スーパー市販TOP5!サタデープラス

サタプラ「ウインナーソーセージ」ひたすら試してランキング!スーパー市販TOP5!サタデープラス

2023年7月15日の『サタデープラス(サタプラ)』ひたすら試してランキングでは「ウインナーソーセージおすすめランキング」が紹介されました。

スーパーやコンビニ・通販で買える、売れ筋のウインナーソーセージ14種類をひたすら試して、本当におすすめできるベスト5をランキング形式で発表。

今回はサタプラで発表されたウインナーソーセージおすすめランキングBEST5をまとめました。

スポンサーリンク

【サタプラ】ウインナーソーセージひたすら試してランキング!スーパーやコンビニ市販5選!サタデープラス

お弁当や朝食のおかずの他、おつまみとしても美味しくて、子供から大人までみんな大好きなウインナーソーセージ。

スーパーではシャウエッセンや日本ハムなど様々なメーカーから販売されており、熟成タイプや粗挽きなど種類もたくさんあってどれを買っていいのか迷ってしまいます。

そんなウインナーソーセージをひたすら試してランキング付けしてくれたのは、清水麻椰アナ野々村友紀子さん。

さらにウェスティンホテル東京の総料理長・沼尻寿夫さんも審査に参加。

比較するための評価項目は以下の5つ!

  1. コスパ
  2. ジューシーさ
  3. 焼いたときの味
  4. 冷めたときの味
  5. ボイルしたときの味

各項目を10点、総合評価50点満点で採点しました。

5位:アルトバイエルン(伊藤ハム)

総合評価:39点

  1. コスパ…8
  2. ジューシーさ…7
  3. 焼いたときの味…7
  4. 冷めたときの味…8
  5. ボイルしたときの味…9

第5位は、伊藤ハムの「アルトバイエルン」です。

ボイルした時の味で9点を獲得。ジューシーで皮の張りと肉質が良く、細かい肉と粗い肉のバランスがよく肉の食感が良いと高評価でした。

4位:あらびきポークウインナー(伊藤ハム)

総合評価:40点

  1. コスパ…8
  2. ジューシーさ…9
  3. 焼いたときの味…7
  4. 冷めたときの味…8
  5. ボイルしたときの味…8

第4位は、伊藤ハムの「あらびきポークウインナー」です。

脂っぽさを抑えた朝にぴったりのウインナーですが、しっかりジューシーで冷めても、味や食感が残っていると高評価でした。

3位:スーパーBoo ホワイトあらびき(米久)

総合評価:41点

  1. コスパ…9
  2. ジューシーさ…7
  3. 焼いたときの味…8
  4. 冷めたときの味…8
  5. ボイルしたときの味…9

第3位は、米久の「スーパーBooホワイトあらびき」です。

質感がめちゃめちゃいいと高評価。米久特製の塩で仕上げています。ハーブで爽やかな味わいが楽しめます。

コーンポタージュに入れても相性抜群です。

2位:ハーブ三元豚特級ウインナー(プリマハム)

総合評価:42点

  1. コスパ…6
  2. ジューシーさ…8
  3. 焼いたときの味…9
  4. 冷めたときの味…9
  5. ボイルしたときの味…10

第2位は、プリマハムの「ハーブ三元豚特級ウインナー」です。

ボイルしたときの味で1位を獲得しました。

コリアンダーやカルダモンなど爽やかな風味づけがされており、絶妙なスパイスで肉の旨さを引き立てています。

スパイスの使い方をプロも絶賛していました。ホットドッグにするのもおすすめ。プチ贅沢なご褒美ウインナーです。

1位:シャウエッセン(日本ハム)

総合評価:46点

  1. コスパ…7
  2. ジューシーさ…9
  3. 焼いたときの味…10
  4. 冷めたときの味…10
  5. ボイルしたときの味…10

第1位は、日本ハムの「シャウエッセン」です。

味の3部門で10点満点を獲得した圧倒的1位です。

弾ける皮のパリパリ感がすごいと絶賛でした。冷めてもジューシーで美味しい味なのでお弁当に入れても最適です。

スポンサーリンク

まとめ:市販のウインナーソーセージ|過去のサタプラひたすら試してランキング

今回は、2023年7月15日のサタプラで紹介されたウインナーソーセージランキングおすすめ5をまとめました。

サタデープラスでは、これまでも様々な「ひたすら試してランキング」を紹介しています。

「サタデミー賞2023上半期」ひたすら試してランキング総集編

【最新のグルメ系ランキング】

「カップラーメン豚骨味」ひたすら試してランキング

「カレールー」ひたすら試してランキング

「食パン」ひたすら試してランキング

「キムチ」ひたすら試してランキング

タイトルとURLをコピーしました