2023年7月4日からテレ朝で放送されるドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』。
執行官という馴染みのない職業をテーマにしたポップなお仕事コメディとのことですが、原作はあるのでしょうか?
- 原作は漫画や小説?
- 脚本家やあらすじは?
- キャスト・相関図
『シッコウのドラマ原作は漫画や小説?脚本家やあらすじ・キャスト相関図まとめ』と題して紹介します。
「シッコウ」ドラマ原作は漫画や小説?
ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』には原作となる漫画はありませんが、小川潤平さんの「執行官物語」を原案としています。
執行官物語の内容は?
小川潤平さんは1930年に満州で生まれ、熊本大学法学部卒業後、裁判所に勤務。1991年退官後、執行官として1996年まで勤めていました。
そんな小川潤平さんが2001年10月に文芸社より出版した書籍が、ドラマ「シッコウ」の原案となっている「執行官物語」です。
残念ながら現在は絶版になっているようで、書籍の通販サイトでも「取扱いがありません」表示され入手できません。
書籍の内容については、以下のような紹介文がありました。
執行官とは斯くも辛く厳しき職業なり! 執行官の仕事にはその性格上、怖いことも面白いこともある…。人生の歓び、悲しみ、怒り、焦り、安らぎにあふれた事件の数々。執行官が綴る52のドキュメント
ドキュメントということでノンフィクションに近い作品でしょうか。
原作ではなく原案
また原作ではなく原案となっていますが、原作と原案の違いを簡単に説明すると次の通りです。
- 原作とは
- ストーリーや人物設定など元の作品をなぞる形で制作されるときに使われます。
- 原案とは
- アイデアやモチーフなど作品の発想元となった作品に使われます。
つまりドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』は「執行官物語」を映像化しているわけではなく、アイデアやモチーフにして作られたもの。
ストーリーや登場人物はオリジナルということになります。
「シッコウ」ドラマの脚本家は大森美香!代表作は?
ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』の脚本家は大森美香さん。
明日 #あさイチ プレミアムトークは最終月を迎えた #青天を衝け 脚本の大森美香さん。大森美香さんと言えばエヴァの大ファンとして有名。脚本執筆には絵コンテ集を参考にしてるとか、使徒の名前をメモしながら観てたとか、推しは伊吹マヤ&洞木ヒカリとか、本筋の大河から離れるけどその辺が聞きたい! pic.twitter.com/N3ESUh1klw
— ひぞっこ (@musicapiccolino) December 9, 2021
- 名前:大森美香(おおもり・みか)
- 生年月日:1972年3月6日
- 年齢:51歳
- 出身地:福岡県
- 受賞歴:第23回向田邦子賞など
大森美香さんは福岡県出身で51歳の脚本家です。
1998年にデビューを果たし、2001年に連続ドラマ初脚本を担当した『カバチタレ!』が大ヒットしました。
『カバチタレ!』は同名漫画が原作で、行政書士が法律知識を用いて依頼人を守っていく物語。
今回の『シッコウ!!~犬と私と執行官~』も執行官という行政に携わる職業をテーマにしたお仕事ドラマなので、大森美香さんが得意としているテーマと言えそうです。
それ以外にも以下のような作品を手掛けています。
- 「ランチの女王」2002年
- 「不機嫌なジーン」2005年
- 「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー」2009年
- 「あさが来た」2015年
- 「青天を衝け」2021年
2015年の朝ドラ「あさが来た」では朝ドラとしては今世紀最高の平均視聴率23.5%を記録するなど、ヒット作を多く手掛けています。
「シッコウ」ドラマのあらすじな内容は?
ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』のあらすじは以下の通りです。
憧れだったペット関連の仕事についた吉野ひかり(伊藤沙莉)だったが、ある日会社が執行を受けて倒産してしまいます。
職を失ったひかりでしたが、執行した張本人である執行官の小原樹(織田裕二)に、「犬にものすごく好かれる」能力を買われ、執行補助官としての道に進むことになります。
ひかりと小原の凸凹コンビがさまざまな事件や人々とか変わっていくお仕事エンターテイメントです。
執行官とは簡単に言えば「裁判で判決が出ているのに、進行しない事柄に対して執行する人」のことです。
執行官という馴染みのない職業をテーマにしていますが「ポップで痛快なお仕事コメディー」となっており、難しい知識がなくても楽しめそうです。
またサブタイトルに「犬と私と執行官」とあるようにワンちゃんもたくさん出てくるようですね。
「シッコウ」ドラマのキャストや相関図は?
ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』の主要キャストは以下の3人です。
- 伊藤沙莉:吉野ひかり
- 織田裕二:小原樹
- 中島健人(Sexy Zone):栗橋祐介
\🐕情報解禁🐈⬛/
— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) April 27, 2023
◤#シッコウ!!~犬と私と執行官~
7月スタート🐾毎週火曜よる9時◢
ゴールデン帯初主演 #伊藤沙莉 と
テレ朝ドラマ初出演 #織田裕二 が
凸凹バディ結成!?
さらに、セクシー封印😳!?の#中島健人 (#SexyZone) も参戦💪🏻
【#執行官】がテーマの
ポップで痛快なお仕事ドラマ誕生✒️💫 pic.twitter.com/5lEB86xlhX
主演の伊藤沙莉さんが執行補助官を演じ、伊藤沙莉さんとバディを組む執行官には織田裕二さん、執行官室の頼れる事務員をSexy Zoneの中島健人さんが演じます。
▶伊藤沙莉の子役時代のドラマを画像で紹介!相棒やキッズウォーに出演?事務所はどこ?
脇を固める出演者にも楽しみなキャストが揃っています。
シッコウ!!の相関図がわかりました~🎵
— minmin (@AkaH70658449) May 23, 2023
楽しみですね✨ pic.twitter.com/u7DrNTCv7V
- 菅原大吉:間々田稔
- 渡辺いっけい:渋川万亀
- 勝村政信:日野純二
- 笠松将:長窪桂十郎
- 皆藤空良:奈良井司
- 六角精児:砥沢譲吉
- モロ師岡:須賀川悟
- ファーストサマーウイカ:由比千尋
- 駒井蓮:三戸夏奈
- 宮崎美子:青柳昌代
- 中川紅葉:鵜沼雪乃
- 板谷由夏:上野原美鶴
まとめ:シッコウのドラマ原作は漫画や小説?脚本家やあらすじ・キャスト相関図まとめ
今回は『シッコウ!!~犬と私と執行官~』ドラマ原作は漫画や小説なのか?脚本家やあらすじ、キャスト相関図などをまとめました。
「執行官物語」を原案としていますが、原作ではないためキャラクターやストーリーはオリジナルだと思います。
ワンちゃんも登場するお仕事エンタメということで、難しいことを考えずに楽しめそうですね。
【2023夏ドラマについて】
▶「真夏のシンデレラ」の原作は漫画や小説?脚本家は市東さやか!あらすじやキャスト
▶「最高の教師」の原作は漫画や小説?脚本家は?あらすじに3年A組とつながりはある?
▶「VIVANT」の原作は池井戸潤の小説?脚本家は誰?あらすじや内容は?