2023年1月3日の箱根駅伝で放送事故が起きました。
選手が真剣に走る真横で「玉なし学院」というボードを持ったおじさんが現れました。
【画像】玉なし学院おじさんが箱根駅伝2023に!誰?放送事故と話題
「玉なし学院」おじさんの画像がこちらです。
ガンダム艦これウマ娘やってそう
— Once a vegan. #YouBetTheyDie (@5GundamNTUY) January 2, 2023
ノーマスク玉なし学院 pic.twitter.com/JMcqJ5j4qg
狂気しかないwww
— ぽん🐳 (@Y3210_) January 2, 2023
めっちゃ怖かったwww#玉なし学院#箱根駅伝 pic.twitter.com/EOCl6jQRpr
6区を走る選手の隣に「玉なし学院」というボードを持ったおじさんが立っています。
しかも、その表情は無表情。その姿に「恐怖」「ホラーすぎる」「玉なし虚無おじさん」といった声が視聴者からはあがっています。
無表情で玉なし学院って持ってるおっさん怖すぎやろ
— さんきち (@DJSunKitchen) January 2, 2023
真顔で「玉なし学院」ってプラカード持ってるおっさんおってクソ笑ってる
— inuッコロネ (@blizzard_crn) January 2, 2023
玉なし学院おじさんを面白がる声も多くありましたが、中には「真剣に走ってる選手に失礼」などの怒りの声もありました。
いい年した大人が玉なし学院はないだろ
— ちーずなん🍛ダイビング (@chemchem_yr) January 2, 2023
台無しだな
今 國學院大学の選手が走ってる映像が映ってるが、その沿道に【玉なし学院】っていうプラカードを持ってたバカなヤツがいたな
— DD_OROCHI (@n_orochi) January 2, 2023
コレは山梨学院大学に対する侮辱じゃね?#箱根駅伝
テレビに映って目立つために、並走する人やはしゃぐような人はたまに現れます。
しかし今回の「玉なし学院」おじさんは、ただただ無表情で佇んでいる。むしろ本当に危ない空気を感じた人が多かったようです。
玉なし学院おじさんが誰なのか、何者なのかは判明していません。
売名目的の迷惑YouTuberの可能性を調べましたが、YouTubeやTwitterにもアカウントがある様子はありません。
一般中年男性が山梨学院をもじった「玉なし学院」というワードを思いつき、面白いと思って写り込んだのかもしれません。
【放送事故?】箱根駅伝の乱入者!犬と並走・フリーザ・アンパンマン号
玉なし学院おじさんは放送事故でしたが、箱根駅伝には名物となっている乱入者や沿道で応援する人がいます。
箱根駅伝:犬と並走
今回の「玉なし学院おじさん」が乱入した6区は、49回大会で「犬と並走」した場所です。
6区の見どころの一つであるCM前の「犬と並走」が今年も見られたので、いい一年になりそうです。いぬ大学の監督かわいい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/dib1wPJioM
— マッキョ (@mtkysn) January 2, 2023
犬と並走する映像はたびたび放送されるので、箱根駅伝ファンにとってはお馴染みの映像ではないでしょうか。
また、53回大会でも犬が並走しています。
犬と並走違うバージョン見つけた pic.twitter.com/d1Wkw5q060
— ま (@mozaki112) January 3, 2022
箱根駅伝:フリーザ様
7区では、沿道からフリーザ様が選手たちを応援してくれます。
今年の箱根駅伝にフリーザ様来るかな pic.twitter.com/6aF1J30rfY
— チー牛@社不の自宅警備員 (@Myhome_keibi) January 2, 2023
3年振りに箱根駅伝・押切坂沿道にフリーザさまが応援されています。 pic.twitter.com/j1K7DOd7yY
— みっちー (@arakinganiking) January 3, 2023
2021年、2022年は世間の情勢的に、沿道応援の自粛が要請されていたため、フリーザ様たちも控えていました。
2023年は沿道応援も解禁され、「7区・二宮のフリーザ様」も3年ぶりに姿を表し、ネットでは盛り上がりを見せています。
箱根駅伝 今年はフリーザ様降臨してるのか😆うれしいねぇ
— ともちん (@arikorin70s) January 3, 2023
日陰の寒い中待ち続け、テレビに映らずとも沢山の人々に紛れて踊るフリーザ軍団
— アントワネットちゃん (@_antoinettechan) January 3, 2023
テレビに映るためじゃなく、純粋に応援に行ってるんだなと感動❣️#箱根駅伝
目立つために変な格好をして沿道に立つ人たちもいますが、フリーザ軍団は純粋に選手たちを応援している姿から好感を持たれています。
箱根駅伝:アンパンマン号
2018年の箱根駅伝では、アンパンマン号が並走したことで話題になりました。
箱根駅伝と言えば、数年前に伴走してたアンパンマン号が忘れられないw pic.twitter.com/lXtwi2Ems8
— y.k. (@ykwk25) January 2, 2023
2023年は箱根駅伝にアンパンマン号再び現れないのですかね??#第99回箱根駅伝 #アンパンマン号 pic.twitter.com/lqOyqMUqjB
— 横浜の藩士ウィーバー@NEXT→さっぽろ雪まつり2/11参上 (@fighters1819) December 31, 2022
ちなみに、このアンパンマン号は公式のアンパンマンとは一切関係ありません。一般男性が軽自動車をアンパンマンの顔に似せてデコレーションして並走しました。
話題になった後に日刊スポーツのインタビューに答えていましたが「ちゃかしたりするつもりはなく、ファンの1人として、応援している」そうです。
まとめ:【放送事故】玉なし学院おじさんが箱根駅伝2023に!怖い何者?誰?と話題!画像
箱根駅伝2023に現れた「玉なし学院」おじさんと過去の放送事故をまとめました。
ただの目立ちたがりなのか、おじさんの正体は判明していません。