元レスリング選手で「霊長類最強女子」の吉田沙保里さんの兄は吉田栄利(よしだひでとし)さん。
実家のレスリング教室を継ぎ、子供たちを指導しているようですが、自身の娘や息子さんはどのような方なのでしょうか?
今回は吉田栄利さんの妻や子供など家族構成についてまとめました。
吉田栄利の経歴wikiプロフィール
まずは、吉田栄利さんのプロフィールや経歴を見てみましょう。
- 名前:吉田栄利(よしだひでとし)
- 生年月日:1980年6月5日
- 年齢:43歳
- 出身地:三重県津市
- 学歴:国士舘大学
吉田栄利は子供の頃からレスリングをしており、学生時代には優勝経験も多くありました。
中学時代は全国大会で2連覇、高校時代にはインターハイと国体と選抜で優勝しています。
卒業後はスポーツの名門・国士舘大学に進学しました。大学時代にも新人選手権で優勝するなど、選手として素晴らしい実績を残しています。
しかしオリンピック出場は叶わなかったようです。
吉田栄利の妻や家族構成は?
吉田栄利さんは妻と3人の子供がいる5人家族です。
妻の名前は吉田しずかさん。年齢は吉田栄利さんと同じく42~43歳(2023年時点)です。
吉田一家は、レスリング一族ということでテレビでも密着取材がされたことがあります。
ただ妻のしずかさんは、取材に応じたり出演することがほぼありません。そのため詳細なプロフィールはわかっていません。
レスリング選手として吉田栄利さんを支え、現在でも子育てやレスリング教室のサポートなどをしているのかもしれません。
吉田栄利の子供は3人|娘は将来の五輪候補!
吉田栄利さんには3人の子供がいます。名前は千沙都(ちさと)さん、梨緒菜(りおな)さん、将悠(まさちか)さんです。
- 長女:千沙都(ちさと)
- 次女:梨緒菜(りおな)
- 長男:将悠(まさちか)
長女の吉田千沙都はオリンピック候補
【特集】「吉田沙保里の姪っ子」の重圧をはねのけ悲願の全中女王へ…女子66kg級・吉田千沙都(三重・一志ジュニア)https://t.co/2uuUXoUDtP
— 日本レスリング協会(Japan Wrestling Federation) (@JapanWrestling) December 7, 2021
長女の千沙都さんは、2023年時点で三重県立白山高校の2年生です。吉田沙保里さんの姪っ子としてメディアでも紹介されることがよくあります。
千沙都さんも幼い頃からレスリングをしており、大会でも好成績をおさめています。
- 2013年ジュニアクイーンズカップ(小学生)優勝
- 2021年全国中学選抜選手権優勝
- 2023年全日本女子オープン選手権(U17)優勝
2023年7月にトルコで行われた「U17世界選手権大会65キロ級」でも優勝を果たしました。
世界でも通用する強さを見せつけ、頭角をあらわしています。
「将来は五輪に出てみたい」とも話しており、今後の活躍が楽しみです。吉田沙保里さんのようにすごい成績を残すかもしれませんね。
次女や息子は?
次女の梨緒菜(りおな)さんもレスリングをしています。2014年の「第9回 関西幼年レスリング選手権」では中量級で3位に入賞していました。
中学でもレスリングを続けているようです。
息子の将悠(まさちか)さんも3歳からレスリングを始めているそうですが、大会の記録は見つかりませんでした。
吉田栄利の一志ジュニアレスリング教室の場所はどこ?
吉田栄利さんが指導している「一志ジュニアレスリング教室」の場所はどこにあるのか紹介します。
「一志ジュニアレスリング教室」は吉田沙保里さんの実家が営んでおり、元々は父親の栄勝さんが経営していました。
栄勝さんが亡くなってからは息子である吉田栄利さんが後を継いでいるようです。
なんとこのレスリング教室は月謝が0円なんだとか。「レスリングでお金儲けをしない」という父・栄勝さんのポリシーが現在でも受け継がれているそうです。
まとめ:吉田栄利の子供や妻など家族構成は?娘はオリンピック候補のレスリング選手!
吉田沙保里さんの兄・吉田栄利さんの妻や子供など家族構成をまとめました。
妻のしずかさんはメディアにほぼ出ていないため詳細なプロフィールはわかっていません。
長女の吉田千沙都さんは大会で好成績を残しており、将来のオリンピック候補と言われるレスリング選手です。