2023年プロ野球ドラフトの1位指名候補として注目されている西舘勇陽(ゆうひ)投手。
同じ年の注目候補を見ると、西舘昂汰(こうた)投手がいます。
どちらも同じ苗字でドラ1候補のピッチャーですが、双子の兄弟なのでしょうか?関係性や家族構成などを調査してみました。
西舘勇陽と西舘昂汰は兄弟?
ドラフト2023の注目選手として名前が挙がっている西舘勇陽さんと西舘昂汰さん。
同じ苗字で学年も一緒なため、双子の兄弟と気になっている方も多いと思います。
結論から言うと、2人は兄弟ではありません。
プロフィールを比較
プロフィールを比較してみましょう。
西舘勇陽
— Show Chann (@89_g_love) January 20, 2024
2024 1.20 ジャイアンツ球場#西舘勇陽 #読売ジャイアンツ#新人合同自主トレ #ジャイアンツ球場#ジャイアンツファンと繋がりたい#野球ファンと繋がりたい pic.twitter.com/nLxk31dpz8
名前 | 西舘勇陽(にしだてゆうひ) |
生年月日 | 2002年3月11日 |
年齢 | 22歳 |
身長 | 183cm |
体重 | 79kg |
出身地 | 岩手県 |
投打 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
大学 | 中央大学 |
昨日の西舘昂汰は本当にスゴい投球だったと改めて。スピガン持ちのネット裏で150は何度か漏れ聞こえた為、上尾ガンが他球場並みなら150超が何度も表示されていたはず。彼の登板に合わせてスカウトが増えたのは救いか。中継の無い二部であと何度か先発する筈なので、是非ご注目を❕🤲 pic.twitter.com/koXaOaOSiD
— ARA (@arai_san_28) September 19, 2023
名前 | 西舘昂汰(にしだてこうた) |
生年月日 | 2001年6月9日 |
年齢 | 23歳 |
身長 | 188cm |
体重 | 92kg |
出身地 | 福岡県 |
投打 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
大学 | 専修大学 |
生年月日を比較すれば双子や兄弟ではないことがわかります。また出身地も岩手県と福岡県で異なります。
親戚関係?
兄弟ではなくても親戚など血縁関係があるのではないかと調べてみましたが、親戚でもないようです。
もし2人が兄弟や親戚関係にあれば、メディアでもその部分が話題に取り上げられるでしょう。
親戚関係にある選手が同時にドラフト1位候補になるという話題性抜群の出来事です。
しかしスポーツ新聞や高校野球の専門誌を読んでも、そのような情報はありませんでした。
「西舘」という名字は全国で1500人ほどしかいない比較的珍しい名字です。
たまたま同じ苗字の投手が同時期にドラフト候補に挙がったということになります。
2人は兄弟ではありませんが、西舘勇陽の本当のお兄さんも野球をしており、来年のドラフト候補と言われています。
ここからは西舘勇陽選手のお兄さんについて紹介します。
西舘勇陽と西舘昂汰の家族構成を比較
西舘勇陽さんと西舘昂汰さんの家族構成を比較してみましょう。
西舘勇陽の家族
西舘勇陽さんの家族構成は「父親、母親、長男、次男、本人」の5人家族です。
勇陽さんは3人兄弟の末っ子で、長男は小学生の頃に野球、次男は現在も社会人として野球をしています。
詳しくは後述しますが、次男の洸希さんは2024年のドラフト候補とも言われています。
西舘昂汰の家族
西舘昂汰さんの家族構成は「父親、母親、長男、次男、長女、本人」の6人家族です。
昂汰さんは4人兄弟の末っ子になります。
長男は高校時代に野球部でピッチャーとして活躍しており、西舘昂汰さんは兄に憧れて野球を始めたそうです。
次男は福岡高校でラグビーをしていたそうで、大学ではアメフトをしていたといいます。
姉は大学で陸上部に所属していたそうです。
西舘勇陽さんも西舘昂汰さんも兄弟全員がスポーツをしていたアスリート一家だったという共通点もありました。
西舘勇陽の兄は西舘洸希!ドラフト候補
西舘勇陽さんは3人兄弟の末っ子になります。
長男は大輝さんといい、岩手県立大学でバスケットボールをしていました。大学卒業後については情報がないため、社会人として働いていると推測されます。
次男の西舘洸希(こうき)さんも野球をしています。勇陽さんより1歳年上の兄です。
大船渡🆚花巻東
— 元野球小僧 (@koukou_yakyu3) July 24, 2019
花巻東の西舘勇陽は昨年大船渡に敗戦した西舘洸希(盛岡三)を兄に持つ。
プロ注目されながら昨年屈辱を味わった兄の為に明日は弟が花巻東のエースとして仇を討ちに決勝の舞台に挑む。
めちゃ物語出来てるやん。
明日観ないわけが無い。 pic.twitter.com/ullh7T5Cod
洸希さんは小学3年生の時に野球を始め、盛岡第三高校で岩手県大会ベスト4の成績を収めています。
高校3年時にはプロ志望届を出しましたが、残念ながら指名されませんでした。
その後は一般入試で筑波大学に進学し野球を続けます。
勇陽さんと同じくピッチャーとして活躍しており、身長187cm、最速148キロを投げる長身右腕として注目されています。
筑波大 西舘洸希(④盛岡三)
— ozi (@gueeenki) September 3, 2022
中央大 西舘勇陽(③花巻東)
兄弟で各チームのエースを担う pic.twitter.com/PxkQKnUJvU
2年生の時には大学日本代表候補に選ばれたこともあります。
大学卒業後は七十七銀行に就職し、野球部で活躍しています。
2024年度のドラフト候補としても注目されており、もしかしたら2年連続で西館兄弟が指名されるかもしれませんね。
まとめ:西舘勇陽と西舘昂汰は兄弟や親戚関係?プロフィールや家族構成を比較
ドラフト2023の注目選手「西舘勇陽と西舘昂汰は兄弟や親戚関係?」と題してプロフィールや家族構成を比較しました。
2人とも同じ苗字で投手、家族も全員アスリートという共通点がありますが、双子や兄弟ではありません。
出身地も異なり親戚関係などのつながりはありませんでした。
▶【清原和博の次男】清原勝児は中学高校も慶應!身長や父母・兄弟は?