2024年4月28日、アメコミ漫画『仮面アメリカ』のアニメPVのがX(旧Twitter)で公開されると日本でも話題になりました。
ヒロアカっぽいキャラデザやクオリティの高さからトレンド入りするほどでした。
- 仮面アメリカの日本語版はどこで読める?
- 仮面アメリカのストーリーやキャラクター
▼仮面アメリカはAmazonで売っています。Kindle Unlimitedに加入していれば無料で読めます。
仮面アメリカの日本語版はどこで読める?
え?何これ?
— 切り離す姫川さん@紅炎with六四天安門 (@himekawa) April 25, 2024
アメリカ産とは思えないジャパニーズスタイル。っていうかヒロアカの逆輸入感はあるけどちゃんと消化してる。OPもいかにもなアニメテーマかつアメリカンポップだし。アマプラあたりに来ないの? https://t.co/eW9eF7vw0O
仮面アメリカの日本語版は、Amazonで読めます。
日本語翻訳されたものが書籍版だけではなく電子版でも配信されています。
書籍版は3,300円と漫画にしては高めですが電子版だと少し安くなっています。
また2024年4月29日時点では、電子書籍のサブスクKindle Unlimitedの対象作品になっているので加入していれば無料で読むことができます。
時期によって対象作品になっているかは変わってくるので、最新の情報を確認してください。
仮面アメリカとは?ストーリーやキャラクター
仮面アメリカは2020年から刊行されているアメコミです。
作者は以下の2人。
- 原作シナリオ:Mark Pellegrini(マーク・ペレグリニ)
- 絵(キャラデザ):Timothy Lim(ティモシー・リム)
アメコミといえばヒーロー物が人気のイメージですが、仮面アメリカはを見た人からは、
日本のスーパーヒーローものっぽい。
ヒロアカみたいなデザイン。
といった声が出ています。
キャラクターやストーリー
ストーリーを一言でいうと、超能力を持った女性たちが怪獣に立ち向かう物語。
主な登場人物は4人いて、主人公が仮面アメリカと呼ばれています。
- シャーロット(仮面アメリカ)
- ミーシャ(仮面コメット)
- シルビア(仮面ビクトリー)
- 金子貴美子(仮面ラーメン)
主人公のシャーロットは、ファッションデザイナーを目指している女性。宇宙から探査機の破片が降り注ぎ、その影響で突如として超能力に目覚めます。
仮面アメリカとなったシャーロットは、仲間たちとともに世界の平和を守るためにヒーローとして活動を始めるという漫画です。
仮面ラーメンの金子貴美子
キャラクターの中でも気になるのは、仮面ラーメンの金子貴美子さん。
仮面ラーメン!本名は金子貴美子!
— 「仮面アメリカ」 公式アカウント (@KamenAmericaJPN) April 25, 2024
キミーちゃんの実家はラーメン会社なので、その会社のマスコットキャラクターを「仮面ラーメン」と名付けました! (彼女はラーメンも大好きです) pic.twitter.com/gKwjEWr68K
仮面ラーメンの金子さんは日本の「ヨシハマ県」出身という設定です。世界的製麺会社のご令嬢ということで、仮面ラーメンなんだとか。
登場人物の中にはバルタン星人のようなキャラクターも登場したり、日本の影響も強く受けているようです。
まとめ:仮面アメリカ日本語版はどこで読める?
Xで話題のアメコミ『仮面アメリカ』はどこで読めるのかまとめました。
漫画『仮面アメリカ』の日本語版はAmazonで読むことができます。
ペーパーバックも売っていますが、電子書籍のKindle Unlimitedでは無料で読むこともできます(2024年4月29日時点)。
ヒロアカのようなキャラデザで日本人キャラクターも出てくるので、日本でもグッズやアニメなど展開されていくかもしれませんね。