お笑いコンビナイツの塙宣之さんが7代目会長を務める「漫才協会」。
錦鯉やU字工事が加入しておりテレビで話題にあがることもあり、お笑い好きなら名前を聞いたことがあると思います。
最近ではオリエンタルラジオが加入したことで話題になりました。
そんな漫才協会ですが「永久追放された人がいる?」という噂があるようです。
本当にそんな人がいるのか、また歴代会長や吉本の「上方漫才協会」との関係について調査しました。
漫才協会を永久追放された人はいる?
漫才協会を永久追放された人は見つかりませんでした。
過去にそのような人物がいたのか調べてみましたが「永久追放された人がいる」という情報はありません。
漫才協会が出している記録や、関係するお笑い芸人さんの証言などがないか探しましたが1つもありませんでした。
永久追放となると、よっぽど悪いことをしたということになりますが、歴代のメンバーを調べても存在しませんでした。
ナイツの塙さんは、漫才協会の話をよくしているのでもし笑い話としてあれば、すでにしていると思います。
しかし塙さんが過去にそのような話をしたことがないので「永久追放された人」というのは存在しないのかもしれません。
「いるのかな?」という疑問から広がったただの噂だったようです。
ちなみに永久追放ではありませんが、漫才協会への加入を望んでいた三又又三(みまた・またぞう)さんは、理事会の全員一致で否決されたそうです。
漫才協会の歴代会長やメンバーは?
漫才協会は1935年に前身となる「帝都漫才組合」が設立されました。林家染団治が会長を務め80組あまりが参加していました。
しかし1945年に敗戦により消滅しています。
現在の漫才協会は、1955年に結成された「漫才研究会」が基礎となっています。
2005年には文部科学省から許可を受け「社団法人漫才協会」に名前が代わりました。
歴代会長は?
歴代会長は次の通りです。
- リーガル万吉(1955年~)
- 都上英二(1956年~)
- コロムビア・トップ(1964年~)
- リーガル天才(1993年~)
- 内海桂子(1998年~)
- 青空球児(2007年~)
- ナイツ塙宣之(2023年~)
初代会長はリーガル万吉さんという方が担当。その後は、内海桂子さんや青空球児さんなどが務めていました。
内海桂子さんはナイツの師匠ということもありテレビでよく話題にされていたのでご存知の方も多いと思います。
2023年からは、ナイツの塙宣之さんが7代目会長を務めています。
漫才協会のメンバーは?
漫才協会には約200人ほどの芸人が加入しています。
- おぼんこぼん
- すず風にゃんこ・金魚
- にゃんこスター
- 完熟フレッシュ
- 小島よしお
- カミナリ
- 錦鯉
「おぼんこぼん」師匠のようなベテラン漫才師から「にゃんこスター」のような若手コンビまで所属しています。
また、小島よしおさんやコウメ太夫さんなど、漫才をしないピン芸人も加入しています。
近年ではカミナリや錦鯉など、賞レースで結果を残しテレビでも活躍している芸人が加入するようになりました。
これはナイツの塙さんがスカウトして入ってもらったんだとか。
漫才協会のホームである演芸場にもっとお客さんに来てほしいという思いから若手を積極的に勧誘しているそうです。
漫才協会と吉本の上方漫才協会の関係は?
漫才協会と大阪にある吉本の「上方漫才協会」に繋がりや関係はありません。
上方漫才協会との違いは?
吉本の「上方漫才協会」は2014年によしもと漫才劇場が開館したことをきっかけに発足しました。
大阪のお笑い文化の発展のために、若手漫才師をサポートする協会で、中田カウスさんが会長を務めています。
会員は芸歴10年ほどの若手に限られており、ベテランは会員として所属していません。
ナイツさんらが所属する東京の「漫才協会」とは提携などもしておらず、全くの別組織です。
漫才協会はダウンタウンが衰退させた?
過去にトーク番組に出演したナイツは「漫才協会の衰退はダウンタウンのせい」と話していました。
塙さんによると、NSC1期生のダウンタウンが活躍したことで「みんな吉本の養成所(NSC)に入るようになった」といいます。
それまでは師匠に弟子入りしてお笑いを勉強するという形だったのに、養成所で学ぶことが一般的になってしまった。
その結果、ダウンタウンとナイツの間の世代が漫才協会にいなくなり、演芸場にお客さんを呼べなくなってしまったと持論を展開していました。
「ダウンタウンがお笑いの生態系を崩した」と冗談混じりに本人たちを前に語っていました。
吉本では先輩後輩の関係が重要視されていますが、漫才協会では師匠と弟子の関係になっています。
まとめ:漫才協会を永久追放された人はいる?歴代会長や吉本の上方との違いや関係は?
今回は、漫才協会を永久追放された人はいるのか、吉本の上方漫才協会との違いなどを歴代会長と合わせてまとめました。
永久追放された人物がいるという情報や芸人さんの証言は見つかりませんでした。また上方漫才協会とは関係がない別組織です。
▶3時のヒロインゆめっちの現在!体調不良で休みの理由はなぜ?復帰はいつ?