当サイトはPRが含まれています。

オードリーのヒルナンデス卒業理由は?なぜ降板するのか原因や世間の反応

ヒルナンデスの水曜レギュラーを務めているオードリーの二人が、6月いっぱいで番組を卒業することが発表されました。

番組が始まった2011年から長年出演していたオードリーはなぜ卒業するのでしょうか。

オードリーのヒルナンデス卒業理由は?なぜ降板するのか原因は?』と題してまとめました。

スポンサーリンク

オードリーのヒルナンデス卒業理由は?なぜ降板?

オードリーのお二人は、ヒルナンデスの放送が始まった2011年から12年間という長いあいだ、レギュラー出演してきました。

「壊れない椅子」を破壊するなど、数々の名シーンを生んだオードリーがなぜ卒業するのでしょうか?

改編期ではないのに降板

一般的にテレビ番組の改編期は4月や10月にあり、番組のリニューアルや出演者の入れ替えなどもその時期に行われることが多いです。

しかし今回、オードリーがヒルナンデスを卒業するのは6月という中途半端な時期です。

現時点でオードリー以外のレギュラーメンバーの卒業は発表されていないため、オードリーのお二人だけが降板する形になりそうです。

番組を長年盛り上げてきたオードリーが卒業するのでしょうか?

卒業する理由について公式には発表されていません。そのため推測にはなりますが考えられる可能性について紹介します。

オードリーの卒業理由は多忙すぎるから?

オードリーがヒルナンデスを卒業する理由として最も考えられるのは「二人が忙しすぎる」ことです。

オードリーの二人は2008年にM-1グランプリで決勝進出を果たしたことをきっかけに世間に認知されるようになりました。

ヒルナンデスのレギュラーになった2011年にはすでに人気者でしたが、現在のようにレギュラー番組を多数抱えるほどではありませんでした。

オードリーの仕事量の多さは「タレント番組出演本数ランキング」にも現れており、2022年のランキングでは、

【2022年タレント番組出演本数ランキング】

1位:春日俊彰:597回
2位:設楽統(バナナマン):590回
3位:川島明(麒麟):547回
4位:若林正恭:502回

と1位が春日さん、4位に若林さんが入っています。

設楽さんと川島さんは月曜~金曜までの帯番組MCなので本数が多くなるが当然ですが、その2人と同じくらい、春日さんにいたっては抜いていることからも多忙さがわかると思います。

それほど忙しくなった現在、仕事の調整をするにあたってネックになるのが生放送です。

ヒルナンデスのような生放送の番組はリアルタイムでその時間帯を拘束されてしまいます

収録の番組であれば1回に何本取りという形で撮影されることも多いので、毎週放送されている番組でも収録は月2回だけということもよくあります。

しかし、生放送のレギュラーだと毎週必ず時間を拘束されます。

もちろん放送されている時間だけではなく、準備やメイクの必要があるため昼の生放送だと午前中や朝早い時間にテレビ局に入る必要もあるでしょう。

そうなると午前中をまるまる拘束されることになり、他の仕事を入れにくいことも予想できます。

「12年間続けてきていまさら?」という疑問も生まれるかもしれませんが、年齢的ななものや体力的なことも考えられます。

またお二人とも結婚してお子さんも誕生していることから、家族と過ごす時間のために仕事をセーブするという可能性もあります。

番組やご本人から理由について発表がないため、あくまでも推測でしかありませんが…。

今後、もしかしたら理由について言及されるかもしれないのでそれを待ちたいですね。

スポンサーリンク

オードリーがヒルナンデスを卒業!世間の反応は?

長年ヒルナンデスを盛り上げてきたオードリーが卒業するということで、SNSではかなりの反響がありました。

オードリーが出ないなら、もうヒルナンデス見ることもなくなるという声もありました。

それくらいオードリーの功績が大きかったですね。

スポンサーリンク

まとめ:オードリーのヒルナンデス卒業理由は?なぜ降板するのか原因は?

今回は『オードリーのヒルナンデス卒業理由は?なぜ降板するのか原因は?』といった内容でまとめました。

現時点で公式に発表されていないため推測しかできませんが、前向きなものであると考えたいですね。

ヒルナンデスの生放送があることで出演できなかった他の番組で見ることができるとポジティブに捉えることもできます。

3時のヒロインゆめっちの現在!体調不良で休みの理由はなぜ?病名や復帰はいつ?

タモリはなぜサングラス?理由は失明した義眼を隠すためではない!若い頃のキャラ付け?

「鬼レンチャン」木山裕策はなぜ細魚?細シャ・もっと木山など由来と時系列まとめ

タイトルとURLをコピーしました